フィンランドの学校に行こう!

フィンランドの教育を通して日本の教育を見つめ直す。

学びの備忘録

自分自身が気になった/納得したキーワードや学びの備忘録として雑に集めていきます。

探究

1. 


今自分自身は探究型学習:概念型学習=8:2のバランスでしていることに気づく。
IBのカリキュラムで目指しているのは、概念型探究であり、そもそも探究型学習と概念型学習を分つものは何か?概念型学習をベースに探究的な学びは生まれるのか?そもそも何を持って探究的な学びというのか?私の中で探究的な学びのベースとなっている参考リンク

2.

キーコンセプト(重要概念)と関連概念を切り口として3つの探究の流れを探究し、セントラルアイデア(一般化)させ、異なる文脈や状況に転移できることを目指す。今の自分はアクションだけにフォーカスし、概念にフォーカスできていない感じがする。

概念

重要概念の1つである「視点」。人はそれぞれ経験の中で事実を積み重ね、概念を形成している。その中でも誰かが想像する概念とは絶妙にずれた角度の視点でボケる鋭さ。一般的な概念から少しずらした視点でボケるスキルこそ育みたいスキル?

4. 

考えたことと学んだ知識を「立体的」に表現してみることで概念や理解を形成できる?

5.

ある日の生徒の一言。

先生は0から何かを説明するのではなくて、課題を進める中で壁にぶつかったら必要な時に質問をするからその時に教えてもらえたら大丈夫。